小学生コース
数理色板・積木を
「作って」「触れて」「楽しむ」習慣が
算数力→基礎・基本の
土台を作る
本当に頭のいい子は
低学年期の取り組みで決まります!
講座概要
学びの感性を育む
最適な時期に大切なしつけを!
子供の学習習慣を育成するために、小学4年生まではとても大事な時期です。
脳の発育が6歳までに90%出来上がると同時に、
能力の発達は10歳までに90%近くが土台作りを終え、
本格的に抽象化能力の獲得へと向かいます。
学びの感性を育むうえで、この大切な時期を見逃す手はありません。
成長する過程で、時期に応じた経験をさせておくことが大切であるように、
学習面に おいてもこの時期にしっかり脳のしつけをするのとしないのとでは、
学習能力に顕著な違いが生まれます。
低学年は子供の学習能力を鍛える大事な時期です。
ジーニアス・たけのこ会は低学年専門教室です!
本物の学力の根を育成
自学自習の習慣を身につけさせずに、
講義とテストペーパーだけで子供を指導するのは無謀です。
知識を習得し、知恵として使えるようになるには低学年の間に、
学習習慣を養い考える力を獲得することが大切です。
「たけのこ会」は人が人へ五感を刺激しながら
子供たちに知識を一つ一つ体感させ、学びの感性を育みます。
自立学習が身に付くように脳のしつけを行い、本物の学力の根を育成します
学年別講座概要
小学1年生
- 算数
小学校の算数の勉強は積み重ねです。一箇所つまずくとその先へ進むことが困難になります。ですから、小学校低学年のうちから、どの分野でも基礎力を十分に養う必要があります。1年生では、基本的な数概念をしっかりと身につけ、長さ・広さ・量の比較ができるようにします。3桁までのたし算とひき算、基本的な図形の名前もマスターします。
- 国語
国語は生活すべての基盤です。様々な出会いを有意義なものにするのは言葉です。言葉がなければコミュニケーションを図ることはできません。物語文・説明文を読み、あらすじ・文の主題・登場人物の気持ちなどを考える問題を解きます。ひらがな・カタカナ・指示語・接続語などの知識問題にも取り組みます。
空間把握能力を育てる、数と図形の融合学習①
数理つみき・色板など特別教材を使用した図形学習をします。
具体物による様々な視点からのヒントを見ることで、図形問題を解く上で最も大切な
「イメージング力」を身につけます。特に黒板やテキストでは理解しにくい、
立体図形・回転体・展開図などの理解を深めます。
2年生
- 算数
比例と反比例・相似・速さといった概念や公式を正しく理解し、問題を解けるようにします。また、6年間で学習した内容を使いこなし、考える道すじを見つけ出す力(=思考力)を鍛え、様々なタイプの文章題への対応力もつけていきます。
- 国語
文章を精読する力、語彙・知識・論理的思考力の3つをバランスよく高めていきます。
空間把握能力を育てる、数と図形の融合学習②
数理つみき・色板など特別教材を使用した図形学習をします。
具体物による様々な視点からのヒントを見ることで、図形問題を解く上で最も大切な
「イメージング力」を身につけます。特に黒板やテキストでは理解しにくい、
立体図形・回転体・展開図などの理解を深めます。
3年生
- 算数
学校の算数では、基礎力については力を入れて学習しますが、応用力や算数的思考力の育成まで時間を割く余裕がなかなかありません。そこで、3年生で必要な知識と考え方を、基礎から応用までしっかりと身に付けます。
- 国語
国語は他の教科とくらべて勉強しにくく、一生懸命勉強したつもりでもなかなか成績に結びつきません。そこで文章のジャンルごとに、読解のポイントとなる技能を身に付けていきます。品詞・辞書の使い方・文の三型などの知識問題にも取り組みます。
空間把握能力を育てる、数と図形の融合学習③
数理つみき・色板など特別教材を使用した図形学習をします。
具体物による様々な視点からのヒントを見ることで、図形問題を解く上で最も大切な
「イメージング力」を身につけます。特に黒板やテキストでは理解しにくい、
立体図形・回転体・展開図などの理解を深めます。
4年生
- 算数
学校での学習内容をおさえながら、同時に中学受験の基礎となる応用力をも育成し、広い視野と細やかな注意力、持続力、思考力、創造力など総合的な算数の力を高めます。数量の分野では、整数の表し方と計算の意味を正しくつかみ、四則演算をすべて習得します。図形の分野では、面積・体積の問題ができるようにします。
- 国語
文章を正確に読み、論理的に考える練習をします。また、文章の読解に必要な語彙や知識も身に付けていきます。
空間把握能力を育てる、数と図形の融合学習④
数理つみき・色板など特別教材を使用した図形学習をします。
具体物による様々な視点からのヒントを見ることで、図形問題を解く上で最も大切な
「イメージング力」を身につけます。特に黒板やテキストでは理解しにくい、
立体図形・回転体・展開図などの理解を深めます。
5年生
- 算数
数概念、空間の把握能力を高め、対象の本質を見る力・全体として対象を捉える力を身につけます。難しい文章題も解いていき、図や表を使って情報をまとめる力を育てます。分数・少数の四則演算や、円や球といった難しい図形もマスターします。
空間把握能力を育てる、数と図形の融合学習⑤
数理つみき・色板など特別教材を使用した図形学習をします。
具体物による様々な視点からのヒントを見ることで、図形問題を解く上で最も大切な
「イメージング力」を身につけます。特に黒板やテキストでは理解しにくい、
立体図形・回転体・展開図などの理解を深めます。
6年生
- 算数
比例と反比例・相似・速さといった概念や公式を正しく理解し、問題を解けるようにします。また6年間で学習した内容を使いこなし、考える道すじを見つけ出す力(=思考力)を鍛え、様々なタイプの文章題への対応力もつけていきます。
- 国語
6年間で学んだ内容を総合して、文章を精読する力、語彙・知識、論理的思考の3つをバランスよく高めていきます。
空間把握能力を育てる、数と図形の融合学習⑥
数理つみき・色板など特別教材を使用した図形学習をします。
具体物による様々な視点からのヒントを見ることで、図形問題を解く上で最も大切な
「イメージング力」を身につけます。特に黒板やテキストでは理解しにくい、
立体図形・回転体・展開図などの理解を深めます。
コースのご案内
対象 | 小学生1~6年生 |
---|---|
時間 | 月曜日~土曜日(週1回120分) ※ご要望に合わせて最適な時間をチョイス |
授業料(週1回) | 19,500円(税込) ※別途教材費がかかります。 ※曜日はご自由に選択できます。時間数も追加可能です。 ======== 追加で図形コースを受講することもできます。 ※たけのこ会の生徒で、既に他の教科コースを学ばれている方は、4,500円(税込)になります。 ======== |
入会金 | 28,000円(税込) |